2025年、最初のイベント出店のお知らせです🐶🐱
その名も『つなぐ肉球🐾プチマルシェ in 富士川クラフトパーク』✨
“見て!触れて!学んで!ワンにゃんLIFEをHAPPYに”
保護猫譲渡会とマルシェを合わせたイベントです💖
『つなぐ肉球🐾プチマルシェ』
2025年1月19日(日)
10:00〜16:00(保護猫譲渡会は15:00まで)
富士川クラフトパーク・アートスクエア
山梨県南巨摩郡身延町下山1597
TEL:090-6048-5659
富士川クラフトパーク公式サイトはこちら
いつも仲良くしてもらっている身延の猫ボランティアさんが、人とペットと地域をつなぐ架け橋となるような譲渡会を開催したいという想いで企画しました😌💓
猫をお迎えしたいという方に保護猫たちを見てもらうだけでなく、今地域で起こっている問題を知ってもらったり、飼っている犬猫の健康について考えたり、可愛い犬猫グッズを購入したり…
ワンちゃん猫ちゃんのフード、おやつ、ケア用品、雑貨などの物販コーナーを楽しみながら、セミナーやトーク会、展示を通して、飼い主のいる犬猫もいない犬猫も人間も、みんながHAPPYに過ごせる未来を目指します🌟
当日は、ファンも多い身延町のゆるキャラみのワンや、謎の猫好きもーん父さん(笑)、富士川町のマスコットキャラクターゆずにゃんも来てくれるそう😆3体並んでほしい…🐶👨🐱w
昨年秋頃から大急ぎで企画がスタートし、私はロゴマークやポスター・チラシデザインなどお手伝いさせていただいてます📝
当日は5郷館のブースにて、リボンキャット グッズ販売と、今年最初のオーダーメイド絵画を受け付けます🎨✨
クラフトパークにはドッグランがあるので、ワンちゃん連れのお客様も多いそう🐶♪
プロカメラマンによるフォトブースでの撮影会もありますので、興味のある方はワンちゃん連れでぜひお出かけください📷✨
出店者の詳しい紹介などは、公式インスタグラムで始まっています↓
つなぐ肉球公式インスタグラム
ぜひフォローして、チェックしてくださいね❣️
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️💕
2025年01月08日
2025年01月04日
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます🎍🌅✨
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇♀️💓
今年も玄関に鏡餅リボンキャット🐱🐱🎀
毎年、元日の朝に近所の氏神神社で、自治会の新年互礼会があります⛩🍶
今年は、義実家の土地の課題解決を進めたいので、怪獣息子と心を込めて参拝🙏
どうか見守っていてください😌💫
初詣は、甲府の金櫻神社へ⛩✨
以前より露店が増え、賑わっているように感じました😊
今年は、娘は大学受験生の年なので、“夢叶う”お守りを購入🌸
必勝とか合格祈願のお守りを選ばないのが娘らしいなと思いました。きっとそこが目的で頑張るのではなく、もっと先の広がりを見て頑張りたいのだと思います🌟
そして昨年、網膜剥離と交通事故をやった夫は、厄難消除と交通安全のお守りを購入w
年明け早々、昨年11月に譲渡しためがねちゃんにも会えました😻
大きくなったね❣️お顔もおめめもまん丸で可愛いー💕
また忙しい1年になりそうだけど、そんな時こそ仕事もプライベートも丁寧に。
家族も自分も身体は大事に。(最近母にいつも心配されるので😅)
2025年も大好きな猫たちに囲まれて、笑顔いっぱいの1年になりますように☺️💖
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇♀️💓
今年も玄関に鏡餅リボンキャット🐱🐱🎀
毎年、元日の朝に近所の氏神神社で、自治会の新年互礼会があります⛩🍶
今年は、義実家の土地の課題解決を進めたいので、怪獣息子と心を込めて参拝🙏
どうか見守っていてください😌💫
初詣は、甲府の金櫻神社へ⛩✨
以前より露店が増え、賑わっているように感じました😊
今年は、娘は大学受験生の年なので、“夢叶う”お守りを購入🌸
必勝とか合格祈願のお守りを選ばないのが娘らしいなと思いました。きっとそこが目的で頑張るのではなく、もっと先の広がりを見て頑張りたいのだと思います🌟
そして昨年、網膜剥離と交通事故をやった夫は、厄難消除と交通安全のお守りを購入w
年明け早々、昨年11月に譲渡しためがねちゃんにも会えました😻
大きくなったね❣️お顔もおめめもまん丸で可愛いー💕
また忙しい1年になりそうだけど、そんな時こそ仕事もプライベートも丁寧に。
家族も自分も身体は大事に。(最近母にいつも心配されるので😅)
2025年も大好きな猫たちに囲まれて、笑顔いっぱいの1年になりますように☺️💖
2024年12月31日
2024年、ありがとうございました♡
1年間ブログにお付き合いくださった皆様、どうもありがとうございました😊💓
今年も展覧会やイベントにたくさん出展させていただきました✨
出展先でお客様にお会いできるのはもちろん、日々のSNSでの交流もとても嬉しく思っています💕
オーダー作品もたくさん描かせていただきました🎨🖼
ちょっとお待たせしがちですが😂その分、本当に私にしか描けないものをと、真剣に向き合って制作しています!
また来年も、可愛い猫ちゃんワンちゃんをたくさん描けたらいいな♪
今年は絵やデザインの仕事と同じくらい、日々のスケジュールの中に不動産関係の仕事が入っていました😵
この1年で大きく動いて、やっとスタート地点に立てたように感じています。
現状と未来をしっかり見て進めていきます👊!
猫たちとの暮らしは…
元日に不妊手術を終えたまいちゃんをお迎えに🐈(先生、本当に感謝です🙏✨)
1月半ばには保護していたグレートラの子猫ちゃんを里親さんにお届け💖
そして5月の終わり、恋ちゃんが旅立ちました😢
淋しくなったところに、6月7月と子猫2匹を続けて保護🐈🐈
11月にキジトラめがねちゃんを無事譲渡、もう1匹のチャミちゃんは我が家の猫に☺️
ゆめ、こころ、チャム、海たん、花ちゃん、まいちゃん、そしてチャミの7匹と新年を迎えます🌟
振り返ると、よく働きよく遊び、とても充実した1年だったと思います!
2025年は1月に、初開催の保護猫譲渡会&マルシェに出店します🐾
猫の日月間の2月には、恒例の甲斐市猫やとらじさん『十猫十色展』、東京丸善丸の内本店『丸猫展』、
春には横浜Art Gallery山手さん『猫の展覧会』に出展します❣️
そして来年の9月にRibbon Catは20周年を迎えます🎉😆👏
10周年の時と同じように、9月からの1年間をアニバーサリーイヤーとして、記念グッズや個展開催を予定しています🎀
展覧会情報や新商品発売のお知らせは、ブログ、インスタ、X、LINE公式アカウントにて随時発信していきますね!
私はきっと、細く長くが合ってるんだろうなーと…
劇的に大成功するタイプじゃないので(笑)
コツコツと続けていくうちに、大事なことをちゃんと積み重ねて、いつの間にか大きなものが身についているような…そうありたい😌
20年間という長い時間、支えて、応援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、嬉しい楽しい20周年にしたいです💕
Ribbon Catを大事に想ってくださる皆様、いつも本当にありがとうございます🙇♀️
来年もどうぞよろしくお願い致します🙏💖
Ribbon Cat
仲田愛美
今年も展覧会やイベントにたくさん出展させていただきました✨
出展先でお客様にお会いできるのはもちろん、日々のSNSでの交流もとても嬉しく思っています💕
オーダー作品もたくさん描かせていただきました🎨🖼
ちょっとお待たせしがちですが😂その分、本当に私にしか描けないものをと、真剣に向き合って制作しています!
また来年も、可愛い猫ちゃんワンちゃんをたくさん描けたらいいな♪
今年は絵やデザインの仕事と同じくらい、日々のスケジュールの中に不動産関係の仕事が入っていました😵
この1年で大きく動いて、やっとスタート地点に立てたように感じています。
現状と未来をしっかり見て進めていきます👊!
猫たちとの暮らしは…
元日に不妊手術を終えたまいちゃんをお迎えに🐈(先生、本当に感謝です🙏✨)
1月半ばには保護していたグレートラの子猫ちゃんを里親さんにお届け💖
そして5月の終わり、恋ちゃんが旅立ちました😢
淋しくなったところに、6月7月と子猫2匹を続けて保護🐈🐈
11月にキジトラめがねちゃんを無事譲渡、もう1匹のチャミちゃんは我が家の猫に☺️
ゆめ、こころ、チャム、海たん、花ちゃん、まいちゃん、そしてチャミの7匹と新年を迎えます🌟
振り返ると、よく働きよく遊び、とても充実した1年だったと思います!
2025年は1月に、初開催の保護猫譲渡会&マルシェに出店します🐾
猫の日月間の2月には、恒例の甲斐市猫やとらじさん『十猫十色展』、東京丸善丸の内本店『丸猫展』、
春には横浜Art Gallery山手さん『猫の展覧会』に出展します❣️
そして来年の9月にRibbon Catは20周年を迎えます🎉😆👏
10周年の時と同じように、9月からの1年間をアニバーサリーイヤーとして、記念グッズや個展開催を予定しています🎀
展覧会情報や新商品発売のお知らせは、ブログ、インスタ、X、LINE公式アカウントにて随時発信していきますね!
私はきっと、細く長くが合ってるんだろうなーと…
劇的に大成功するタイプじゃないので(笑)
コツコツと続けていくうちに、大事なことをちゃんと積み重ねて、いつの間にか大きなものが身についているような…そうありたい😌
20年間という長い時間、支えて、応援してくださった皆様に感謝の気持ちを込めて、嬉しい楽しい20周年にしたいです💕
Ribbon Catを大事に想ってくださる皆様、いつも本当にありがとうございます🙇♀️
来年もどうぞよろしくお願い致します🙏💖
Ribbon Cat
仲田愛美
2024年12月26日
保護猫譲渡会のお知らせ☆
いつも北杜市方面の猫の相談にのっていただいているボランティアさんが、来年1月に保護猫譲渡会を開催します🐈🐾
会場 綿半ホームエイド長坂店(山梨県北杜市長坂町大八田169)
日時 2025年1月12日(日)/13:00〜16:00
主催 ねこさち♡ほくと
お問い合わせは
ねこさち♡ほくと公式Instagram @nekosachi_hokutoよりメッセージ
または、
050-7110-2681までお電話でお願いします📲
綿半店舗では、それぞれの地域の動物愛護団体の方と協力をして、定期的に譲渡会を開催しているそうです🐶🐱✨
開催の様子やその他の譲渡会情報については、綿半公式サイトをご覧ください↓
綿半 保護犬・保護猫の譲渡会
今月初めにも、ねこさち♡ほくとさんが清里の萌木の村で譲渡会を開催すると聞き、お邪魔してきました❣️
この日は雪がちらついていましたが、小屋の中はストーブを焚いて温かでした☺️
ちょうど、猫ちゃんたちが幸せになる瞬間に立ち会えて、感動しました…
里親さんの涙にボランティアさんも涙、みんなで泣けてきちゃって😭
今まで見送った猫たちへの想い、目の前のこの小さな命と生きていくという新たな決断、真剣な気持ちが伝わってきました😌
チビちゃんたち、よかったね💓
里親希望の方だけでなく、応援に来てくれたり、寄付を届けに来てくれたりする方もいて、人と人との繋がりの大切さを改めて感じました。
その地域で保護した猫たちを、地域のお店や施設の譲渡会に出すことで、お店とボランティアさんと地域住民の情報や知識の共有にも繋がるなと思いました。
猫を家族に迎えたい方はもちろん、猫のボランティア活動について知りたい方、応援したい方も、ぜひお出かけください🙇♀️✨
1匹でも多くの猫が、人と暮らす幸せを感じて生きていけますように💫
会場 綿半ホームエイド長坂店(山梨県北杜市長坂町大八田169)
日時 2025年1月12日(日)/13:00〜16:00
主催 ねこさち♡ほくと
お問い合わせは
ねこさち♡ほくと公式Instagram @nekosachi_hokutoよりメッセージ
または、
050-7110-2681までお電話でお願いします📲
綿半店舗では、それぞれの地域の動物愛護団体の方と協力をして、定期的に譲渡会を開催しているそうです🐶🐱✨
開催の様子やその他の譲渡会情報については、綿半公式サイトをご覧ください↓
綿半 保護犬・保護猫の譲渡会
今月初めにも、ねこさち♡ほくとさんが清里の萌木の村で譲渡会を開催すると聞き、お邪魔してきました❣️
この日は雪がちらついていましたが、小屋の中はストーブを焚いて温かでした☺️
ちょうど、猫ちゃんたちが幸せになる瞬間に立ち会えて、感動しました…
里親さんの涙にボランティアさんも涙、みんなで泣けてきちゃって😭
今まで見送った猫たちへの想い、目の前のこの小さな命と生きていくという新たな決断、真剣な気持ちが伝わってきました😌
チビちゃんたち、よかったね💓
里親希望の方だけでなく、応援に来てくれたり、寄付を届けに来てくれたりする方もいて、人と人との繋がりの大切さを改めて感じました。
その地域で保護した猫たちを、地域のお店や施設の譲渡会に出すことで、お店とボランティアさんと地域住民の情報や知識の共有にも繋がるなと思いました。
猫を家族に迎えたい方はもちろん、猫のボランティア活動について知りたい方、応援したい方も、ぜひお出かけください🙇♀️✨
1匹でも多くの猫が、人と暮らす幸せを感じて生きていけますように💫
メインクーン4にゃん☆
アクリル画オーダーA4サイズ、メインクーンのじょんくんぽちちゃんたまちゃんみけちゃんです🐈🐈🐈🐈💕
ペット博幕張でご注文いただきました😊
いつも赤いチェックのかごに入ってイベントに遊びに来てくれる4にゃん❣️
みんな大きくてモフモフでとてもかっこいい✨でも見分けるのが難しい…特にじょんぽち白兄妹😂
インスタのお写真何枚も見ながら、じょんぽち当てひとりクイズ大会して描き分けました(笑)
三角関係もお聞きしていたので構図も悩み(笑)自由人たまちゃんだけ、ひとりで遊んでいる感じに🦋♪
真っ白なにゃんこたちを邪魔しないよう、額も白で細めのものを選びました🖼
我が家のいつもの風景が額の中にあると喜んでいただき、ほっとしました☺️
実物なら、もうバッチリ見分けられる自信ありです✌️✨
また来年もイベントでお会いするのを楽しみにしています💓
ありがとうございました🙇♀️
ペット博幕張でご注文いただきました😊
いつも赤いチェックのかごに入ってイベントに遊びに来てくれる4にゃん❣️
みんな大きくてモフモフでとてもかっこいい✨でも見分けるのが難しい…特にじょんぽち白兄妹😂
インスタのお写真何枚も見ながら、じょんぽち当てひとりクイズ大会して描き分けました(笑)
三角関係もお聞きしていたので構図も悩み(笑)自由人たまちゃんだけ、ひとりで遊んでいる感じに🦋♪
真っ白なにゃんこたちを邪魔しないよう、額も白で細めのものを選びました🖼
我が家のいつもの風景が額の中にあると喜んでいただき、ほっとしました☺️
実物なら、もうバッチリ見分けられる自信ありです✌️✨
また来年もイベントでお会いするのを楽しみにしています💓
ありがとうございました🙇♀️